五月人形やひな人形(雛人形)のことなら愛知県岡崎市のあおう人形(粟生人形)にご相談ください

五月人形やひな人形(雛人形)のことなら愛知県岡崎市のあおう人形(粟生人形)にご相談ください

お知らせ・ブログ

NEWS/BLOG

2代目のブログ

法蔵寺 (岡崎市本宿町)- from Instagram

2021.07.13

法蔵寺 (岡崎市本宿町)

あおう人形より約4.5km車で9分

今日は子供と地元の法蔵寺にお参りと岡崎市×戦国無双のコラボキャンペーン参加にやってきました。

コラボキャンペーンの内容
 『戦国無双5』に登場する「徳川家康」の等身大パネルが家康公ゆかりの地に設置してあり、等身大パネルの写真を撮り、「#岡崎市戦国無双5」のハッシュタグを付けてSNSに投稿すると、岡崎城でコラボ御城印をいただけます

設置場所
・金色パネル:岡崎城
・白色パネル:大樹寺、伊賀八幡宮、滝山東照宮、六所神社、法蔵寺

法蔵寺 (岡崎市)
かつては、二村山出生寺と称し、法相宗の古刹であった。飛鳥時代、行基は観音菩薩像を安置し出生寺を創建した。平安時代、空海の来訪により真言宗となる。南北朝時代、竜芸上人により浄土宗に改宗し、二村山法蔵寺と改称した。その後、徳川家の始祖・松平親氏が伽藍を建立して、松平家の菩提寺とした。徳川家康(幼名・竹千代)が、時の住持・教翁上人に就いて、読書きを習ったという(硯箱・硯石・手本・机などが残っている)。江戸時代、深草派三河三檀林のひとつとなる。Wikipedia

画像は本堂、山門、鐘楼門、六角堂、東照宮、近藤勇首塚

法蔵寺 (岡崎市本宿町)- from Instagram

from あおう人形 INSTAGRAM >>